仕事始めだし、今週5日あるし、体を慣らしながらゆるっとスタートしようかな〜
なんて考えは甘かった。。。
越年案件が初日からさっそくフルス
ロットル。
業者さんに電話してもまだほとんど誰もいなかったですけど。
今日1日でキャッシュフローシミュレーションを12パターンは作りましたね。
どんなシナリオでも負けはない!っていう絵を描きました。
物件運営のシナリオを描く。
物件取得を検討する際には必ず必要なことです。
現状横引きではダメですね。
今の賃料は高いのか、安いのか。
費用削減の余地はないのか。
修繕が必要な箇所はないか。
これらによって描くべきシナリオは異なります。
だからこれらを見極める必要があります。
その上で、メインシナリオの上下に、ダウンサイドシナリオかアップサイドシナリオを描く。
2つのシナリオを想定するべきです。
ファンドが扱う中でも数百億クラスの規模の大きなものになると、数十とか、場合によっては百を越えるパターンを想定することもあります。
それでも最終的には2つに絞ります。
ムービングパーツ(不確定要素)を徐々に固定していって、最後に賃料の想定をベースケースとダウンサイドケースにしたものを作ります。
それで投資家に案内する。
3つ以上あると、混乱して逆に投資判断を鈍らせてしまうんですね。
ムービングパーツについて検討して固定する。
賃料のベースケースとダウンサイドケースを想定する。
これらを組み合わせて2つのキャッシュフローシナリオを作る。
ちょっと難しいかもしれませんが、もし物件の購入を検討する際には、一部でも心がけてみてください。
Leave a Reply